今日は大学の陸上部の大会でした。
院試は推薦だったので面接だけ。
…と思っていたら、みんな5~8分で終わっているところを15分もかかってしまった。。。
まず最初にノックが弱すぎて聞こえていなく、『ちゃんとノックしてね』と言われてしまい焦る(・ω・;)(;・ω・)
受験番号と名前を名乗り教授陣に囲まれている席へ。
それから大学院への志望動機を聞かれ、今やっている研究を続けたいからという返事をした。
だが、それがいけなかった…。
研究自体は真面目に毎日やっているので何でも答える自信があったが、いざ思っていることを口に出すのはとても難しいことを痛感した。
あまり人前で話す機会が少なく、元々口下手なため、うまくまとめて伝えることができなかったかもしれない。
しかし、研究についての教授陣の質問がなかなか止まらない。
興味があって言っているのか、私の発言がわかりづらくて聞き返しているのかわからない。
一教授二、三の質問があり、結局15分経過してしまったようだ。
部屋を出たときはどれくらい時間がかかっていたのかわからなかったが、みんなが長かったといっているのを聞いてやっと気づいた。
好評だったのか不評だったのか…。
まぁ推薦ならば落ちないだろうけど…怖いな。
気を取り直すために無理やり映画のヱヴァンゲリヲンを観にいった。
TVアニメ版はリアルタイムで見ることができず、中学か高校のころDVDを借りてみたのが最初。
DVDには特典として台本や解説が載っていたので暇だったから全部読んだりして…キモイな俺。
WOWOWで全話放送したときに頑張ってみながら録画した保存版ビデオがあり、それを暇なとき、気になったときに見ていて結構好きです。
劇場版はとってもいい出来だった。
話は(今のところ)ほとんどアニメ版と一緒だったが、ところどころ意味深なシーンが入れられていたりしていた。
次回予告がTVと同じでうれしいと思ってみていたが、次回作はかなりリニューアルして作られているみたいだ。
絶対見ます。
昨日日記を書こうとしたら、次の日は陸上の大会。
さすがに早く寝ました。
その大会。
幅跳びに出たのですが、ここ最近の記録といえば3ファールばかり。
記録より記憶に残る試合ばかりだったので、今日は記録を残そうと思って踏み切り板の5,60cm手前くらい前からジャンプ。
記録:5m38wwwwwwwww
これなら記録でないほうがマシだわ…orz
それ以降は本気で跳んだけど、6m超えはしていたものの、2,3cmのファールが続きそのまま終了。
明日は三段跳び。
こっちが本職です。
頑張りまっせ!!!

0 件のコメント:
コメントを投稿