2021-01-01

ここ数年毎年痩せるぞって書いてる気がする1年ぶりの日記

11月にやってもらったインタビュー時の写真。太った。。


この Blogger でのブログ更新も年1回ペースになり、完全に個人的なチラ裏感のあるブログになった。Medium に記事を書くようになったが、仕事に関する考えを晒していくことが多くなった。出張ごとに色々考えを整理することが増えていて、アウトプットする情報がどんどん仕事に関することばかりに寄っていった気がしている。日記も書いてたけど、終始楽しそうに仕事をしていてとてもいい感じ。

複数のブログをまたいで記事を書いているのだから、せっかくなのでこの記事は仕事をしている自分とは違うあんまり自分の中から減ってしまったプライベート目線で書いてみたいと思う。超駄文。

2020年の生活


お正月にはテレビを見るという習慣があって、お笑い番組を中心に今はさんまさんとキムタクの番組を観ながら書いています。お正月の番組はテレビを普段みたい生活をしている自分にとっては最近のテレビに出ている人の情報更新として観ているところがある。大きく人が変わった感じはないけど、朝倉未来という格闘家が自分に似ているということがわかったのでウォッチしていきたいと思いました。あとは僕も鍛えて格闘家を目指していきたい。

普段はNetflixやAmazonプライムでアニメを見まくっている。2020年秋アニメはなかなかおもしろい作品が多くて大変だった。魔王城でおやすみ、体操ザムライ、神様になった日、魔女の旅々、憂国のモリアーティ、無名なナナあたりはとても面白いのでぜひ見てみてください。まだあった気がする。

去年末くらいに自宅のテレビを65型の有機ELに変えてから家でのテレビ体験がとても変わった。あとは年末に良いソファを買ったのだけどとても快適。おしゃれな部屋を目指しているけど、どうぶつの森をやってての気づきで部屋をかわいくしたりかっこよく整えたりというのがとても苦手だということに気づいてしまった。普段の服装もそうなのだけど、同じブランドの服をとにかく揃えることでそのブランドのデザインになるから偽装おしゃれができるんです。なので部屋の家具も揃えていこうということで揃えてみた。やっぱり良い。

2020年はあんまりダラダラする時間が取れなかった。会食がかなり多く、帰っても眠くてすぐ寝てしまう。にもかかわらずアニメを観ている時間はあんまり減っていないので、仕事しているかアニメを観ているかの大きく2択な1年だったのだろうと思う。あんまり遠出して遊びに行ったりとかがなかったからですね。元々あんまりそういうことしている人ではないのだけども。

あ、でもゲームも何本か買ってやっていたはず。今も CyberPunk 2077 を買ってみたのであとでやってみよう。地球防衛軍の新しいやつもやってみたい。ゲームは相変わらず好きだな。
それと酒を飲みに行く機会が多すぎたと思う。おかげで去年の今頃と体重はあんまり変わっていなくて、筋肉量が落ちてると思うと今年はちゃんとしないといけない。普段自分にあまりお金を使わないのに、今年は自分にボーナスを出してみたので健康のために使いたい。筋トレが成功したきっかけになったトータルワークアウトが中洲にあるので、会員に復帰してみたいと思う。早速登録申請してみた。


2020年の出来事


1月 重い仕事が始まる。
2月 病み始める。
3月 コロナで世の中の働き方が変わるが周りが変わらないのにイライラする。
4月 同調圧力の勝利。仕事の密度が高まる。倒れる。
5月 世の中がリモートワークに慣れて自身も仕事に最適化される。
6月 選択と集中。やりたいことだけやるスタイルに変える。
7-9月 仕事しまくりで記憶がない。
10月 更に仕事が増えていく。
11月 住んだら?ってくらい東京にいた。
12月 記憶がないくらい忙しかった。Choja リリース。


カレンダーを見返してみたんだけども、年始から重めの仕事が始まるみたいな時期だったのでフラフラしていた。東京出張の頻度も高く、4月のコロナでみんなが自粛してくれるまで結構東京にはいた気がする。そこから一気にリモートワークがはかどり、サウナにいけなかったのもあって自律神経がバグって倒れてしまった。実は彼女もいたのだけど、コロナで逆に家に籠もった仕事がしやすくなりトイレに行く暇もないくらい一日中仕事していたため疎遠になり、結局別れてしまった。コロナで景気が悪くなっていた中でも仕事があるのはとてもありがたいことではあるのだが、流れが一気に変わって体が追いついてなかった。自身はリモートワークに慣れていたつもりなのだけども、周りがリモートワークに慣れるとここまで最適化されるのか...これがニューノーマル...という一年でした。仕事しかしてないな今年w


2021年の生活


ダイエットしないとキツイ。お腹がとても出てきてしまっているし、健康診断をやってみたんだけども肝臓やらなにやらの「要精密検査」が5つくらい出ていたのに放置してしまっている。というのも過去にも要精密検査は受けていて、診察したあとは「お酒控えてくださいね」くらいしか言われないからだ。というわけでお酒は控えないといけないのだけど控えていなかったわけで。なのでせめて今年からは飲酒量を減らしていこうと思う。健康が一番大事だよね。このままだといきなり入院とか、死に至る病とかにかかってしまってせっかくの頑張りが無駄になってしまうわけだ。酒だけは本当に悪い。楽しいんだけどね。毎日たくさん飲まなくても良いはず。表に向けて発信していくことで、「79は今年そんなに酒を飲まないんだな」ということが広まっていけばいいなと思う。

今日の体重がほぼ80kgなので、ここから10kgくらい痩せるぞ!!

まとめ


仕事のこと書かないように記事を書こうと思ったけど、仕事のために健康に気をつけなきゃなという気付きしかなかった。さっきボクシングのお誘いもあったので、完全に身体を絞っていく雰囲気ができたので良い。お酒も年末に大量にノンアルコールビールを買ってきたのでそれでごまかしていきたい。量を減らしていこう。そういう気持ちが大切。

仕事は言わなくてもきっと頑張ると思うので、プライベートではとにかく健康第一。会社があるわけで、もう一人だけの身体じゃないという責任感もある。手伝ってくれている、手伝わせて頂いている皆さんの成長と成功を目指して今年も一年頑張るぞい!

2020-01-11

やぁ、楽しんでる?去年の振り返りと79個人としての年頭所感

2020年あけましておめでとうございます!毎年書いてるブログももう何年連続で書いてるかわからない感じだったり、昨今は medium や note 全盛の中相変わらず Blogger での記事を書いているのもなんだか不思議な気分です。 (会社のブログは medium で書いているので見てね(^o^) )

暗号屋 年頭所感 2020 ←暗号屋の今年の話はこちら

とはいえ2020年も始まって結構時間が経ってしまったわけなんですが、これも年始からいろんなお仕事がたくさんあって気づいたら今日でした。年始からクリスマスにサウナで一人整っているときに受けたテレビのインタビューが放送されたり、最近落ち着いてリラックスできる場所がそこしか無いというのもあってサウナに行く頻度が激増した 2019 年でした。

新年早々全裸でインタビューを受けてまた変なことを言っている79

そんなバタバタしている年始ですが、仕事に恵まれているのはとても素晴らしく、時間がすぎるのも一瞬です。そんな感覚で一瞬で終わった2019年を振り返りつつ、2020年はどうなっていくのかを考えてみました。


合同会社暗号屋設立


暗号屋の設立記念日は 2/27 で、もうすぐ一周年になります。2019年は暗号屋設立が一番自分の中では大きな出来事でした。

世間ではブロックチェーン元年なんて呼ばれていますが、確かにブロックチェーンが世の中で活用されていく為に様々な実証実験や実際のプロダクトが出てきた年だと思います。
個人としては特に仮想通貨取引所設立に関わった2017年、初めてビットコインを買って論文を読んだ2013年くらいから世の中の変わり目を見てこれて、テクノロジーによって時代が変わっていく世界をインターネットに続いて最前列で見れているのはとても楽しいものです。

暗号屋は当時僕一人で立ち上げたもので、今はインフルエンザで死んでいる秘書に色々手伝って貰いながら会社設立に必要なアレコレを一緒にやってもらいました。今ではまだまだ失敗も多いですが、僕がメインの仕事に集中できるのは彼女のおかげなのでとても感謝しています。
開始した頃はほとんどフリーランスでやっていた事とほとんど変わりはなかったのですが、法人としての暗号屋をなんとか目立たせることができないものかと考え方を変えることができて法人設立はとても良い経験でした。

そんな一人でメイン業務を進めてきた暗号屋ですが、実は正社員が増えようとしています。今までは業務委託の方々にたくさん手伝って頂いていましたが、その中からコアメンバー・コミュニティメンバーと割り振って暗号屋という技術組織を強くして行こうと思います。この考え方は僕もコミュニティメンバーとして参画しているテクニカルディレクターコレクティブの BASSDRUM からパク真似させていただきました。

個人でできることと組織でできることの大きさが全く別物だというのはサイバーエージェントを離れ、Mr. Exchange を経営したときにとても痛感していました。ここはまぁ個人のブログでもありますし、法人としてのブログは後ほど書こうかなと思っているのでここでは詳しくは書きませんが、今後も暗号屋を組織として強くしていけたらなと思っています。興味のある人は是非声かけてくださいねー!


色んな場所を飛び回って色んな人に出会った


僕は去年福岡の人から「東京に戻ったんだと思った」と言われたり、「福岡に住んでるの嘘だろ」と東京で言われたりしていました。毎月お仕事で東京に呼んでいただいたり、仕事の都合で友達とスペインや北海道、大阪、熊本、佐賀、大分に行ったり地元新潟に帰ったりとアドレスホッピングを楽しみながら各地で仕事したり飲んだりして来ました。

2019年に出会った方の数はもう数え切れません。いろんなお仕事を頂いたり、飲みに行ったり遊んだり、全部仕事につなげるためのものではないのですが、今まで出会った人からどんどん色んな仕事が増えていって、下記リンクのようなインタビューを受けたりもしたんですが結構本当にこんな感じだったので本当にありがたいです。


今までの経験を面白がってくれる方々が多いから今の79があるのだろうなぁと思うのですが、おかげさまで仕事で色んな契約をさせてもらった企業の数ももう数え切れないほどになっているのと、土曜日にこうして時間をとってブログを書ける様な時間があんまりなくなってしまいました。嬉しい悲鳴なんですが、関わってくれている全ての人に迷惑がかからないように今後も誠心誠意頑張りたいと思います。

2020年、というか今後の生き方

この振り返りをするときは、1年何してたっけと思いながら Facebook や Twitter の投稿を振り返っています。そんな中で見つけたインタビュー記事があって良いこと言ってたな自分と思ったのがコレです。


インタビューなんてこっ恥ずかしいものなんですが、当時の自分が何を言っていたのかっていうのを振り返れてとても良いものだと思ってます。2010 年くらいに技術評論社のフォンさんという方にインタビューされたのが最初でその当時インターネットの世界に飛び込むのがワクワクしている感じを思い出せると、今の自分と照らし合わせて自分の軸がどこにあるのかを振り返れるので心が強くなりますw

そういう理由もあってインタビューの依頼は大体OKさせて貰っていて、この記事もありがたく話させて貰っていました。(いつでもお声がけください😉) そして妥協せずにやりたいことを選択し続けると何が待っているのかを見てみたいという気持ちは2020年というより、生きていく上での大きな行動指針になるなと感じています。

去年の目標はこんな感じだったんですが、相変わらず英語は使う機会を増やさないとダメそうという感じになっちゃいましたw

  • ブロックチェーン技術を極めて世の中をより良くする
  • 新会社設立と運営
  • 地道な英語の勉強

ブロックチェーン技術に関しては、昨今爆発的に増えていく情報量のインプットを概要以外は追うのを辞め、ビジネス面での活用にフォーカスしてインプットアウトプットができたので良かったと思います。
会社設立も達成したのと、法人格として考えを持てたのが本当に良かったです。今後は法人格としての暗号屋を社会に広めていきたいと思います。
英語は本当に環境変えないとだめだなと感じています。外国人の採用もしくは、海外進出(海外のクライアントもいるのですが通訳してもらっていて良くない)もしていきたいです。

今年の目標、ならびに今後の行動指針として

「楽しんでる?」

というちょっとふわっとしたものを記しておきたい。2020年以前からもこれからも、楽しいからやるっていう個人の行動指針と、楽しいからブロックチェーンに張るっていう暗号屋としての法人格を研ぎ澄ましていく。

2019年は法人設立と、たくさんの会社とやりとりしたり本当に大変だったがめちゃくちゃ楽しかった。マネックスから大手ゲーム会社、ANDARTにstartbahn、IoTにavex、その他様々な企業さんとのやりとりがあった。さらには暗号屋では自社開発もシコシコと進めているのだ(!)。

ひとつひとつがしっかり「楽しい」があってとても良い感じだ。自分と向き合ってなぜやるのかをサウナの中で瞑想して考えた結果、やはり「楽しんでる?」っていう個人の行動指針に行き着きました。悟り、ですねw

もう一つやりたいことがあって、世界を救うっていう割と大きな考えも今年からの目標にしたいんですが、詳しく書くともう1本記事が書けてしまうのでまた今度。


終わりに

久しぶりに記事を書いたんですが、やっぱり楽しいですね。去年やっていたなんでもない日記的なブログもやっぱり楽しいので復活させようかなと思いました。あとは会食が増えすぎて太ったのでダイエット頑張ります(ヽ´ω`)

暗号屋設立というスタートラインに立ったばかりの2019年でしたが、まぁまぁ良いスタートを切れたのでは無いかと思います。今年も大暴れしていく予定なので、皆さんどうぞお付き合いいただければ幸いです😉

2019-01-01

2018年の79は何していたの?最近元気?生きてる?


毎年恒例振り返りブログです。2018年はこのブログでの発信が2017年の振り返りと勉強会の報告だけ、1年の壮絶さを物語ってますねw

Bitcoin の価格は1年前160万円、今40万円くらいだけど、2年前は12万円くらいだったのでまぁそんなもんでしょう。
最近は業界関係ない方に仮想通貨の仕事をしてたって言うと「ああw損したのかw」みたいなリアクションを取られることが多いけど、未だに自分の総資産の99%は仮想通貨(未利確)だし、ちゃんと金融庁からみなし仮想通貨交換業者として運営してたんだけどなwって思うけどもう慣れてきたので気にしない事にしましたw

それでは振り返ってみましょう〜

2018年前半、仮想通貨流出事件の余波に飲み込まれる


2017年にサイバーエージェントを退職し、7月から福岡に移住、無事に Mr. Exchange をリニューアルリリースして金融庁からみなし仮想通貨交換業者を取得。それから本申請に向けて福岡の財務支局さんと質疑応答をやり取りしながら体制を整えつつ、2018年がスタートしました。
そんな中、仮想通貨業界を震わせる大きなあの事件が発生しました。AbemaTVでの記者会見を「他人事じゃない」と思いながら見て、しばらくすると麻生太郎が「全取引所に立入検査」というニュースが流れ、数日後にニュースとかで見たような机と椅子が搬入される系の立入検査が始まり、数週間に渡る質疑応答に取締役として回答し続ける日々が始まりました。
DEXというシステム構成が根本から他と違い、理解してもらうのにも時間がかかり正直精神的にも参ってしまっていました。人生で一番重かったし、終わった後ベッドから起きれなくなったのでちょっとした鬱だったと思う。。

結果的には会社ブログなどで報告していた通り行政処分ですが、業務停止命令を回避して業務改善命令で済むことになりました。その後は言えないんですけど色々話し合った結果、ライセンスを取り下げして現在に至ります。
入社当初は IT ベンチャーやってやるぜみたいな気分で居たのが金融庁や国税庁等、様々な行政の方とのやり取りを経てすぐ、「こりゃ金融業だ…」となって早数ヶ月。怒涛の勢いで業界が変化し、その変化に対応して行きながら様々な経験をさせてもらえました。一緒に対応してもらった前職のメンバーには感謝してます。

2018年後半、ブロックチェーンに熱狂する


仕事を辞めた後、日本に帰ってきて色んな方とお会いする機会を頂きました。色んな投資家の皆さんや各企業の役員の方々、起業家の方々と色々話をする機会を頂きました。
そんな中、前職で携わった仮想通貨だけの用途ではなくその基盤技術であるブロックチェーンへの関心が高く、そこへのコミットをお願いされることが増えました。

今現在は Facebook にも書かせてもらったマネックスグループの松本社長に誘われてそのお手伝いをする事になっているのと、他にも大手企業の方々やベンチャー企業の方々に呼んでいただいてお手伝いをさせていただいてます。

2017年に福岡に移住して今回東京での仕事がほとんどになってしまったのですが、福岡の自宅はそのままで、東京と福岡でのW生活をしています。東京では人に会ったりする時間、福岡では作業をしたりブロックチェーンの研究をしてメリハリのある生活をしてる…というわがままで福岡の生活を楽しみながら暮らしてますw


去年の目標と今年の目標


去年の目標はこれでした


  • 情報発信ファースト
  • 英語をツールの一部にする
  • きちんと技術に触れて武器を増やす


情報発信ファーストはコンプライアンス的にもかなりセーブせざるを得ない状況だったので、大好きな Twitter ですら半年間ほど封印しましたw

英語は仕事が半分英語だったのでツールとして使えるようになりましたが、あまり上達しなかったなぁと思ってます。海外生活がまぁまぁ出来て日常生活が送れて、ジムとかスーパーの会員になったり、KTVでお店の人と仲良くなれるくらいには意思疎通ができるようになりましたが、仕事で使うにはまだまだです。英語や中国語のドキュメントが多い業界ですし、2019年も引き続き勉強を続けたい(最近サボってたから復活させたい)ですw

技術に触れて武器を増やすというところですが、人知れず色々周辺ブロックチェーン技術を触ったり、去年言っていたCTOとして会社のポートフォリオを増やす目標がいい感じに自分の身になっていてよかったです。

今年の目標はどうしようかと思ったんですが、最近有名になって相変わらずハードワークしている友人を見てもっと命燃やして熱狂して行かねばなと思ったので、


  • ブロックチェーン技術を極めて世の中をより良くする
  • 新会社設立と運営
  • 地道な英語の勉強


を頑張ってみようかなと!

ブロックチェーン技術を〜ってのは、言わずもがな活動の軸をそこに置こうという話です。
それに併せて、今その活動をより本格的に行うために福岡に新会社を設立しようと思っています。仲間も募集したいと思っているので気軽にお声がけください。

今はロゴやサイトを創っている段階ですが、会社名は Crypto (暗号)業界メインで活動するのと、アニメ、電脳コイルのハッカー集団の名前からとって

「暗号屋」

にしようと思っています。ロゴはこんな感じ。

暗号屋ロゴ

1月中には登記予定です!

英語はやるぞやるぞではなく、地道に毎日やるものだと思うので、仕事で使うってのを意識して継続して勉強していきたいと思います。継続するってので思い出したんですが、最近できる限り毎日なんでもない日記を書いていたりするのでお暇な時に見てみて下さいw

https://medium.com/@79yuuki

書いてるうちに2019年がやってまいりました。今回も長い文章になりましたがお付き合いいただきありがとうございます。

新しい挑戦が多かった2018年ですが、更に頑張って行きたいと思うので2019年もよろしくお願いいたします。

2018-02-14

Mr. Exchange Creators Meet Up を九州大学で開催しました

2月4日に九州大学 芸術工学部をお借りして Mr. Exchange Creators Meet Up を開催していました!

エンジニアやデザイナーといったクリエイター向けに、イベントを通じてITが盛んな福岡で、ブロックチェーンや仮想通貨に興味のあるクリエイターを集め、情報交換や技術的な講演、LT、懇親の場を提供するために Mr. Exchange として主催しました。

新聞社の方も来ていただいていたり、福岡の仮想通貨技術コミュニティを若手から盛り上げるお手伝いが出来てとても良かったです。


当日の様子を写真とスライドを交えながらご紹介


九州大学の芸術工学部の1教室をお借りして、講義スタイルで始まった本イベント。当日参加も合わせて参加枠ギリギリアウトくらいまで集まっていただけました🙏 僕自身久しぶりに大学の教室に入ったのでとても懐かしい気持ちでした😌



参加者は学生半分ちょっと、社会人半分くらいで、殆どがエンジニアといった感じで集まっていただきました。

発表その1「スマートコントラクトのフレームワークTruffleでDapp作ってみた」


一発目は光GENKIという地元アイドルもやってる、Fusic 社の歌って踊れるエンジニアの 吉野雅耶(@ayasamind) 氏。



資料は reveal.js というブラウザ上で動くプレゼンツールを使って作って来てくれました。

タイトルそのままですが、TRUFFLEを使ってDAPPSのデモを用意して貰ってました。実際にすぐ手を動かせるのはとても良いですね〜。CryptoKitties のようなサービスが動くのを見せてもらって、DAPPS がなんなのかを動くものと一緒に見せてもらってとても参考になる発表でした。


社会人の方からのマサカr質問も飛び交ってました

発表その2「ブロックチェーンについて疑問に思ってたことを調べてみた」

2人目の発表はプログラミングの学校で教えたり、最近では音源解析とかもやってたり、起業熱の強いエネルギッシュな杉山裕磨(@yuma_sugiyama) くん。



資料のリンクはこちら↓
https://docs.google.com/presentation/d/1uviIh1iu1JNMJ2PAn8rkLyshKVBvu9_VkGkAzRrlnAQ/edit?usp=sharing

お父さんと話した際に、素直に疑問に思ったことを自分の言葉で話すとこんな感じ!という発表でした。(今回初心者向けの発表がなかったら初心者の方を置いてけぼりにしてしまうところだったのでとてもわかり易くて助かりました😂)

最後はこの勉強会前に孫泰蔵さんとトークンエコノミーについて話し合ったそうで、その話をしてもらってました。僕も興味があったので突っ込んで聞いてしまいましたがまだ明確な答えが無く、これからのパラダイムになり得る良い話だったんだなぁと思ってます。


発表その3「Ripple で学ぶ DEX の世界」

3番手はワタクシ紫竹が発表させて頂きました。



資料はコチラ↓


今回は Ripple Network 上での DEX (Decentralized Exchange: 非中央集権取引所) 取引の仕組みについて、 Mr. Exchange の仕組みを使って説明させてもらいました。

昨今イケダハヤト氏などもとても熱心に触っている DEX ですが、仕組み自体は Ripple も DEX です。最近あんまり紹介されてないのと、Ripple 自体があまりそのような話し方をしないので認知が薄いみたいです。

この資料は現在弊社の研修資料にもなっていて、これが分かれば Mr. Exchange の業務をこなすことが出来るようになりますw
Mr. Exchange が Ripple のゲートウェイとしてどのような業務を行っているかが紹介されているので是非観て下さい。

またちょっとした Ripple Network と Mr. Exchange の裏技も記載しています。簡単に言うと、 Ripple DEX 上にある全ての通貨は Mr. Exchange を使えば(使わなくても)どんなペアでも取引出来てしまうんです。Mr. の BTC と Bit Stamp さんの BTC とのペアなんかも作れてしまいます。ということは、あとは分かるな…?w



LT その1「子供向け NEM ワークショップの取り組み」

LT の1番手には福岡で子供向けプログラミング教室等を行っている、古林氏による NEM に関するお話をしていただきました。




PoS ならではの使ってなんぼな NEM コミュニティとそれにまつわるサービス紹介や自身のやっている子供に NEM を使ってもらうという仮想通貨ネイティブが生まれてきそうなイベントについてお話して頂きました。

今回のイベントのコーディネートもしていただいたり、以前福岡天神のリバ邸・ゼニハウスで勉強会を1,2回目で順番に同じ場所で登壇させて貰ったり、同じ日の福岡の朝の情報番組「アサデス。」に登場したりと、福岡での仮想通貨コミュニティで一緒に活躍させてもらってるステキなイケメンです☆

↓当日の資料からはいくつか抜かれていますが、こちらが彼の資料になります
https://docs.google.com/presentation/d/14waQ06w_OP-bAh_oHXO7nif7xNyRNn475O4rEfPzCZA/edit?usp=sharing


LT その2「ビットコインに対する所有権は認められるのか」


次は法学部エンジニアのおとなりくん(@yuki_otonari)です。タイトルからガチ感が出てるんですが、法学部としてビットコインを所有するって何?という話をしてくれてますw




発表内容はコチラです↓ ほうりつってむつかしいですね!



LT その3「Blockchain x Startup」


最後は弊社インターンのさえちゃん(@nami_chan_man)です。前のおとなりくんと同じく僕が無茶ぶりして発表お願いしたのですが、ブロックチェーンスタートアップについてよく調べてきてくれてました。




資料はコチラ↓


VALUやGoodLuck3さんのICO、ウォレットのGincoなどを取り上げてましたね。
これからどんどん増えていくでしょうし、僕もなんか作ってみたくなってきました!ブレストしましょ〜!!


まとめ


以上が第1回となった Mr. Exchange Creators MeetUp のレポートでした。
二次会もやったのですが、皆さんブロックチェーンの技術にとても興味津々で、仮想通貨・ブロックチェーンの話だけで酒が飲めるというステキな場となりました。

また、福岡のコミュニティはとてもクリプト領域に興味津々で、技術系のイベントをガンガンやっていきたいという話ばかり頂きました。今回参加していただいた方たちを中心にこれから福岡発信のブロックチェーン技術イベントをたくさんやっていきたいと思いますので、何かやりたい方がいらっしゃいましたら紫竹の Twitter (@79yuuki) か Facebook に気軽にご連絡下さい!!!


2018-01-01

仮想通貨元年の79の振り返りと今年の話


あけましておめでとうございます!

毎年書いてる1年の振り返りブログを朝生を見ながら今年も書いてみました。
去年も振り返りブログ書いていて、その時の Bitcoin の価格は12万円を超えたくらい。
記事中で仮想通貨元年って言った後、ガンガン価値が高まって今は160万円超えてますね^^

2017年の振り返り

さて、2017年は人生の中で1番変化の大きい年になりました。今年はサクッと振り返って見ましょ〜

1年頑張った AMESTAGE が解散〜FRESH! で Swift エンジニアに転向〜サイバーエージェント退職

去年の振り返りブログでサイバーエージェントで1年1番心を込めて作ったと言っていたサービスが潰れました。AMESTAGE 解散の流れでFRESH! の Swift エンジニアに技術の幅を増やすために転向しました。その後色んなチャンスが巡ってきたので、色々考えた上で、お世話になった上司に「やりたいことが出来ました」と突然言ってポジティブに辞めることにしました。

・一般ユーザーに感覚が近い人が考えるサービスは皆が使うサービスになり得る。
・社内にシリコンバレー的な風土があり、失敗を歓迎する文化がある。
・インターネットサービスでの爆発的な成長で会社の規模を爆発的に成長させる戦略がある。

僕のサイバーエージェントに2010年新卒入社したときの志望動機は7年以上働いて辞めたときも変わっていなくて、文化も人も良くて、定年までずっと働ける会社だったんじゃないかと思っています。今自分で会社をやっていてとても実感しています。本当にすごい。

福岡に移住して Mr. Exchange 立ち上げ


新潟から大学入学と共にやって来て、そのまま社会人になって14年過ごした東京を離れました。
14年で色んな人と知り合いました。大切な友達や先輩後輩、先生や上司。今の自分を形成する様々なつながりがあります。物理的な距離は離れましたが、今でも密に連絡をとる人もいるし、ズッ友だよ!という気持ちでいっぱいです。もっと皆遊びに来てね!

自分で開いた追い出しパーティ 79PARTY の様子

移住してからは毎日が一瞬で過ぎ去っていきます。入ってからすぐ進行途中のサービス立ち上げに向けて舵取りを始め、社名が株式会社ミスターエクスチェンジになり、本格的に会社経営をやることになりました。

本当に福岡に来てからいろんなことが起きすぎて今回の記事でまとめるのは諦めました。。福岡はいいところだし、色んなイベントに呼んでもらって登壇させて貰ったり、スタートアップ界隈の方からも良くしていただいたり、仲の良い会社のメンバーに恵まれて毎日が本当に楽しい。。気づいたら2017年が終わっていました。。


Mr. Exchange の CTO として思っていること

仮想通貨( ブロックチェーン )は何度も言ってますが「インターネットがもう一回来た」レベルの大きなパラダイムです。僕がBitcoinを買い始めた2013年から比べたら恐ろしいほど世の中に認知されるようになり、未だに批判的な意見もあったりいろんな議論が起こっていてとても注目度の高い存在になりました。

そんな仮想通貨の取引所を運営することになり、Twitter などでの叱咤激励や、金融業ということで責任が大きい事業をやっている自覚が芽生えました。ただまぁ人間ですので、そこの人間らしさは保ちつつ、お客様の満足できるサービスを創っていこうと思います。

ただ足元がとても悪く現状は本当に酷いと思っていて、サービスの分かりづらさやシステムの不安定さ等、満足して使ってもらえるサービスでは決して無いです。
まずはコレを当たり前にしていきたいと思っていますし、誰よりも自分でMr. Exchangeを触っているので自分にムカついてるし、他にやらなきゃならんこともあったり、やろうとしている構想を早く実現したいと思って焦ったり、走っても走ってもタスクが増え続ける憂鬱かつ、ベンチャーとしてワクワクする状況であったりします。楽しい!!!フゥーッ!!!

これからやろうとしていること

今度ブログに書きますが、先日 Mr. に革命的な機能が導入されました。実は業体としては全然変わっていなくて、もともと出来た機能の超強化版です。これは仮想通貨のあるべき姿を体現するための第一歩でもあります。

やりたいことをやりきることで、仮想通貨取引所としても新しいカタチを実現できると信じています。
これによりユーザーの皆様に対して、もっと自由な取引がかんたんに提供出来るようになります。自由な取引の破壊力は既存の金融を大きく変革するはずです。僕はその金融が大きく変わる瞬間が見たい。インターネットの再来として、インターネットで起きた変革のうちの1つ、WinMX や Winny 等による音楽業界の変革に似た、新たな変革を。今年はこれをどこまで進められるかがカギになります。

去年の目標と今年の目標

去年はこんな事言ってましたね〜

・もっと情報発信をする。 
・去年学んだことの深掘り。
・ 続、大人らしく。 
・サクセス。

情報発信という意味では、ブログはあまり書けてませんが福岡に来てから色んなところでお話しする機会を頂いていて自分の考えを発信させてもらいました。インタビューなんかもしていただいて、「福岡に仮想通貨の取引所があるんだ」というちょっとしたインパクトを与える事が出来ました。今後は会社の顔としてもガンガン情報発信していきますのでよろしくお願い致します!

福岡のイベントに登壇させてもらった時の写真

去年学んだことの深掘りは状況が変わったので技術的にはちょっと出来てないんですが、英語については少し頑張れている気がします。開発は英語を公用語として進めているため、開発の指示やバグ報告等は全て英語で進めています。まだ聴き取りや思った事をスラスラ話せてないですが、悲しいけどこの環境なら外国人の彼女が居なくても英語が出来るようになる気がしてます。引き続き頑張ります。

大人らしさは元が酷かった分、かなり良くなったはずだったのが今の状況によりまだまだ足りないと感じました…。引き続き精進します。

去年はサクセス出来ませんでした。これは完全に未達。しかし今年は絶好のチャンスです。今年こそ狙います。


と言うわけで今年の目標

・情報発信ファースト
・英語をツールの一部にする
・きちんと技術に触れて武器を増やす

情報発信をする事で色んな状況が変わるのをここ数年で感じました。自分の頭の中で考えてる事や企てなんかは積極的に発信して行こうと思います。

英語を仕事をする為のツールとしてもっと使えるようにしたい。今の上手く会話できてない状況が非常にダサい。頑張る。

あと、この前行ったIVSのCTO NightでグノシーCTOの話がとても刺さっていて、技術ポートフォリオを増やしたり、経営における技術的な決定のセンスを高める上でももっと具体的なコードに触れるべきだと感じました。何となくザックリ知るだけより、ちゃんと触ったらそうでも無かったみたいな肌感を持つのも大事だと思います。仕事の合間を見つけて色々触って行きます。


まとめ

「憂鬱じゃなければ仕事じゃない」って言葉が身に染みる毎日ですが、これを耐え抜いた先の世界が見てみたい。

とは言え福岡に来てからも楽しい毎日を過ごさせて貰ってるし、ステキな仲間に恵まれているので今年もガンガンいきます!!たーのしー!!! 

2017-09-17

Mr. Exchange をリリースするためにセブに行って、帰った直後に福岡の学生向けイベントに登壇した話

福岡に来て正式に会社を登記し直して CTO になって1ヶ月と半月くらい?まだ会社としてエンジニアブログが書けるような状況じゃないので個人ブログにしたためます。

やっとリリースしました!


仮想通貨取引所 Mr. Exchange をリリースしました。弊社の開発はセブ島でもオフショア開発的に行っていて、フィリピン人達と福岡のオフィスとで並行してやってます。フィリピンは公用語が英語だし、英語の情報をキャッチアップするのが得意なので暗号通貨にも明るいしやりやすくて素晴らしいです。

しかし今回はフィリピンの平和な雰囲気に緊張感を持ち込むために、リリース前に現地に乗り込みほとんど寝ずに一緒に作業しながら頑張ってきました。海外に行ったのに現地のビールを飲むくらいしかできなくて、次回行ったらもうちょっと遊びたいデス。。

あとリリースが1日遅れてしまってすみませんでした。本番サーバーがうまく動かず、2徹からの3徹目突入で全然対応準備できてなかったです。今後は気をつけます!

Mr. Exchange の特徴については今後どんどん発信していこうと計画してるのでお楽しみに!


リリース日に帰ってきて福岡で登竜雨門 ( とうりゅうもん ) というイベントで話して来ました


http://www.toryumon2.f-ventures.vc/

福岡で学生向けにベンチャー企業のイベントをやるとのことでお声がけいただいて、そうそうたるメンバーの中でセッションに参加させていただきました。僕の他には友人の落合陽一や福岡出身の家入さんなども出てました。

僕のセッションは
福岡スタートアップセッション
~福岡から世界を目指すスタートアップ~
池田将氏 中村俊介氏 井上和久氏 紫竹 佑騎氏
というもので、ちょうどセブから帰ってきて直行したので良いネタになったのではないかと思います。(しかもリリースした直後の登壇だったのでバリバリのスタートアップ感も出ていたのではないでしょうかw)

登壇中の変な格好の私(右)

学生さん向けだったのですが、まだリリースしたばかりでそんなに大層なことをやってのけたわけでもなく、ただ僕がやってるやりたいことをガンガン一方的に話しただけですが何かのキッカケづくりになってもらえれば嬉しいです。

質問があったので答えた時、自分の中で色々思ってたことを話す機会があってあとでツイッターに書いたのですが、


こんな感じでこの日 Mr. Ripple の人でしょって言われたのでちょっと否定しましたw 僕はあんまり Mr. Ripple の事が好きじゃありません。ただ、中の人がやろうとしてることは一番素晴らしいと思ったし、暗号通貨のことをとても良く知っていて、ビジョンも戦略もめちゃくちゃしっかりしてるんです。ただ皆さん御存知の通りのアレです。僕だってプロダクト自体は嫌いですw

しかしそれでも新卒で入って7年以上いたサイバーエージェントを辞めて、東京から福岡に引っ越してまで変える価値があると思ったのでぶっ潰しに来ました。今回のリリースでそれが叶ったのでちょっと嬉しいです。そして彼らが目指していたビジョンや戦略を実現する剣となるのがこれからの僕の役目だと思っております。

( リリースして安心してるっぽいみたいになってますがもちろん引き続きバグ対応も頑張ります!Twitterとかエゴサして見てるので、どこでどうやってどの端末・ブラウザ・OSで起こったか書いてくれると直しやすいです😄 )


これからの運営について

また、今までの情報発信の仕方もまずいなと思っていました。広報やカスタマーサポートの方法についてもどんどんテコ入れしていくので応援よろしくお願いいたします。(メール対応、グループウェア側の不具合でちょっと遅れていて申し訳ないです。)

今回はイベントに登壇して Mr. Exchange のビジョンについても改めて話させて貰ったり、僕にとっても色々整理できて有意義なイベントでした。こうやって前に出てお話する機会もミートアップイベント等を開いてどんどん増やして行ければなと思っています。

とりあえず自分が寝れるように早くまともにしたいので頑張ります。今後共よろしくお願いいたします!

2017-07-09

サイバーエージェントを辞めて仮想通貨取引所CTOになる物語

個人的に「あの時こんなこと思ってたなぁ〜」とか良くこのブログで読み返したりして初心を思い出すみたいな事するのでチラ裏ですが、よくみんなにも辞めた経緯を聞かれるので退職エントリってやつを書きます。

※書いてたらめちゃくちゃ長文になったのでのんびりした時にでも読んで下さいw

サイバーエージェントと79

2009年の社長と内定者時代の79

2010年の新卒で入社して、当時はリーマンショック時に就活だったので、100人弱居た同期の中でも専門職のエンジニアとデザイナーは8人しか居ませんでした。おかげで大事に大事に育てて貰えて、後に100人とか専門職採用する年があったりしたのにとてもいい時期に入れたと思いました。

会社に入ってからはエンジニアとして100%の時間を使ってコードを書く事でお金が稼げる喜びから、土日も休まず何度も徹夜したり仕事が好きで好きで仕方ないみたいな子でした。

7年と3ヶ月勤めた訳ですが、大体16くらいのプロジェクトを立ち上げたり運用したりしました。

中にはエンジニアとしてではなく、社長直属でプロジェクトマネージャーを1人で始めてソーシャルゲームを作るという経験もさせてもらえました。最終的には芸能人ブログやAndroidアプリマーケット、沢山のソーシャルゲームタイトルの立ち上げ、動画メディア等などを、webサーバーからフロント、iOSアプリの実装までやらせてもらえて技術的にも事業的にも沢山の経験をさせていただきました。

仕事でも遊びでも、サイバーエージェントは社員同士がとても仲の良い会社です。7年以上社内の色んな人と仕事させてもらったり、遊んで貰ったりしたおかげで退職の挨拶回りが全然間に合いませんでした。。

とにかく会社の人と文化が好きすぎて、最後の最後まで辞めるのが辛かったです。社長をはじめ、すべてのサイバーエージェント社員のみんなが大好きです。

なんで辞めたのか

そんな大好きな会社だったのですが、もっとやりたい事が見つかったからというのが理由です。
それは「仮想通貨の取引所でCTOとしてビジネスをやりたい」という大きなチャンスを貰えたからでした。

長くなりそうですが、チラシの裏なので順を追って話させて下さい。。。

ビットコインの伝道師

サイバーエージェントでエンジニアをしている時に、沢山の素敵な上司と出会いましたが、その中でも特殊だったのがイギリス人のジョナサンでした。

彼はビットコインという怪しい暗黒通貨を2013年頃に勧めて来て、「これは未来のお金デス!」とか宗教ぽいことを言って胡散臭さが半端なかったのですが、僕はそれがめちゃくちゃ面白そうに思えて当時数千円だったビットコインに余剰金を突っ込んでみました。

すると第1次バブルが到来します。Mt.Gox という取引所に預けた僕のビットコインは2倍3倍…更には10倍を超えてチャートを見る度ジョナサンと「TO THE MOON!!!!!」 とかはしゃいでいました。
その後は御存知の通り、Mt.Gox が消滅し、僕の預けていたビットコインは引き出せないまま当時のレートで数百万円くらいまで増えたビットコインが一緒に消滅しました。

後にこの事件はGoxと呼ばれるスラングになったわけですが、この時にMt.Goxのバーチャルオフィス(住所だけ借りてるような架空のオフィス)みたいなところにジョナサンとカチコミに行きましたw
住所のビルの出口で Mt.Gox の社長を待ち構えていると、テレビ東京のWBSとロイター通信の記者が来て取材を受け、当日のWBSに僕とジョナサンが出てしまったのですw

Gox 直後の WBS 取材を受ける79とジョナサン

この時「ビットコインっておもしろwww」という意識が更に強くなりました。潰れた後も情報を追ったり、更に興味が湧いて、今日まで細々と情報を収集していたのです。

後にしばらく一緒に働いていたジョナサンが会社を辞め、ビットコイン系のベンチャーを立ち上げて会社を辞めてしまいました。
その時ジョナサンが言ったのは「この会社は素晴らしいけど、ビットコインの仕事は今しかできない。」というセリフでした。その時確か2014年くらい?

確かにビットコインの波が来ている。Goxが起こったとかバブルは崩壊したとかどうでも良くて、ジョナサンはそれを選んだ。最高にカッコよかったのを覚えています。

アニクラでの出会い

僕は凄くアニメが好きで、毎クール毎クール沢山のアニメを見れるだけ見てるようなちょっとしたアニヲタです。
そのアニヲタが転じたのと、アントニオという大好きなアニヲタの後輩が会社にいて一緒にアニソンが流れるクラブイベント、通称アニクラに沢山行くようになります。

お陰でコスプレを始めてみたり、やってみたかったDJを始めてみたり、沢山の友達が出来たのですが、その中にまた変な友達が居ました。
彼はビットコイン系の仕事をしてるという事だったので、「僕もGoxされたんだよワロスwww」みたいな会話をしていたら意気投合し、後に彼の紹介で今の会社メンバーを紹介してもらったのです。

仕事を見せてもらったり、一緒に遊びに行ったりしてるうちに、「一緒にやらないか」という話をしてもらえました。
しかしこの時はサイバーエージェントの仕事の中でも僕が一番心を込めたサービス「AMESTAGE」を打診されたタイミングと重なってしまい、断念します。

AMESTAGE と新しい自分のやりたい事

仕事の誘いを断っただけでなく、僕がやりたいと思っていた最高の案件だったのでAMESTAGEでは技術的な貢献はもちろん、ビジネス的にも頑張っていました。
どうやったらユーザーがこのサービスを使ってくれるのか、特殊なユーザーの気持ちを理解する為に何が必要で、どういう時に最高の体験ができるか。
それを機能やデザインに落とし込むとこうなるよなーとか、こういう「ビジネスとヒトとモノづくりの中間点を何とかする」という仕事が最高に楽しかったのです。

しかし、AMESTAGEも後にクローズが決定してしまいました。ユーザーの気持ちをしっかり捉えられていて、調子も良くなっていた段階だったのでとても残念でした。

この後、社内でも次の仕事を選ぶ事になります。書いてしまうとこの時やはり転職活動をしてみました。
(転職活動は自分が何をやりたいのか見つめ直すのにとても効果的で、やった後に転職を実際にしなくとも良い気づきが得られる良いものです。オススメ。)
社外に話を聞いてみると、良いお話を貰えたりして、「エンジニアとしてこれくらいの給料で来ないか?」みたいな感じでした。

転職でもなんでも給料を稼ぐのは大事だと思います。
しかし目先の給料UPを追うことで、僕の大好きな会社と人と離れるデメリットと比較して、ただエンジニアとして転職するっていうのはよほど共感できるミッションでない限り意味が無いなと思ってすべて断りました。

ただ、転職活動を通じて一つ見つけた答えが「ビジネスをやりたい」でした。
エンジニアとしてモノを作る事自体が好きというよりは、AMESTAGEで気づくことが出来たビジネスの楽しさのほうが勝っていたのです。

点が線になる

そして思い出した様にアニクラの友達に連絡し、会って話がしたいと伝えた所、「ちょうど79さんどうしてるんだろうねー」って話してた!ということだったのですぐに予定を立てました。
会って話したところ、今回の仮想通貨取引所CTOというビジネスができるチャンスを貰えました。

大好きな仮装通貨の領域で、とても大きな権限で会社を新しく作るところからやらせてもらえる。。。
ジョナサン、ビットコイン、アニクラ、AMESTAGE、エンジニアとしての自分の経験すべてが繋がって、仮想通貨取引所の仕事に到達出来たのです。本当にエモい。

仮想通貨の未来を創る

仮想通貨はインターネットがもう一度来たくらいのインパクトがある業界だと思っていて、インターネットが出来てGoogle, Facebook, サイバーエージェントが出来た様に、仮想通貨が出来てまた同じ様な凄い企業が出てくるほど大きな波が来ていると思っています。

インターネットが出来た頃、僕はまだ「厨房乙」とか言いながら2chを見るリアル中坊だったし、今の大きなWeb企業の創業者達がインターネットは凄いチャンスだと乗り込んで行った時期に何も出来ませんでした。

しかし今は違う。
31歳になり、会社のお陰で技術的にも人間的にも沢山のモノを持っていて、この仮想通貨の新しい波が来て、更にとてつもないチャンスまで貰えました。

これはもう乗るしかないでしょ、このビッグう(ry 状態です。

しかも今回は海外向けにサービスを創ると言う気持ちよりは、「インターネット向け」にサービスを創ると言う気持ちでやれています。
インターネットは世界中で使われていて、それを場所で縛る意味がないと思っています。

そういう意味でも、すぐに世界を相手にできるしワクワクが止まらないんです。
めちゃくちゃ楽しいし、今後仮想通貨が世の中に十分広まった時、まだ同じ業界に居たらもっと楽しい事をしてるだろうな…とかとか、今のインターネット業界の歴史から見ても「今しかないッ!!」という気持ちで一杯です。

さよならは突然に

とはいえ最初は一度も転職した事ないのと、今回は福岡でやる事になっていたのも相まって、友人や東京と離れる不安から数日間迷っていました。
しかしそれも親しい友人に「バカか!ベタ踏みするべきでしょ」と一喝され、その一言で振り切れて、次の日には当時上司の長瀬さんに打ち明けてしまっていました。背中を押してくれる友人が居るのは本当に幸せです。

その時の長瀬さんからも本当に良い言葉を貰えていて、「30代でのエンジニアはガムシャラに技術力を伸ばす他にも、自分を底上げしてくれる環境を選んで働いた方がいい」とのアドバイスを頂けました。
更に自分の背中を押せる基準になったので本当に感謝しています。

それから上司、人事と次々に相談して、有給の残りを計算したら2ヶ月くらい休める事になったので、数日間の挨拶回り期間を貰ってから2017/6/23に最終出社となりました。

今は福岡まで行って部屋を決め、東京に一旦戻って来て、今日79の日に自分のサヨナラパーティーをする予定です。
お世話になった人達が一堂に会して話せるのでとても楽しみにしてます。

79PARTYフライヤー みんな来てね!

最後に

過去最高に長くなりましたが、こんな話を色んな人に何度もしてたので、初心表明として書き記す事ができてよかった。
こういうの、個人的に数年後読み返したとき面白いんですよ。。個人的にね。。

これからは、全てが自己責任の超絶ハードモードな日々が始まります。
幸い、素敵な仲間とこれまでの友人に恵まれているお陰で不安はそれほどありません。
どうなるんですかね???誰も予測出来ないから本当に人生って楽しいですね!ワクワクしますね!!

紫竹佑騎31歳頑張ります!!応援よろしくお願いします!!!