ってことで予想してみました。
ツールはJRA-VANのデータから。
まずは過去のデータから、1番人気絶好調(4.3.1.2)と連対率70%!
なのでピックアップされたのは6サンアディユ。
脚質も逃げ、前走セントウルS組というか中2週組の成績がいい、騎手がお気に入りの天才川田。
道悪も行けるし、データとしては抜群に◎
対抗は2番人気スズカフェニックス。
武豊、2番人気は3着内率80%、まぁ成績のいい安田記念組。
競馬のブログを見ていたら『勝っているのは重い先行馬と軽い差し馬』面白いデータがあったのでそれに当てはめると上記2頭はしっかり当てはまる。
逃げ+追込みの連対が多いというデータも心強い。
また、3歳馬は不振らしく、秋にこのレースが移行してからは連対0。
アストンマーチャンとクーヴェルチュールは大きくマイナス。
確かにウォッカ世代の牝馬は怖いがせいぜいマーチャンが△。
体重が軽い先行なので消してもいい?
その他の馬をふるいに掛けると、
セントウル組
1,3,4,8
重先行・軽差し
1,2,10,13,16
ここで残ったのが
1,2,3,4,8,10,13,16
しかし札幌・函館組が悪いようなので2を消す。
あと2頭消す。。。お金がないからね。
8.エムオー
4.マーチャン
マーチャンがきたらしょうがないってことで。。。
整理すると
◎6.サンアディユ
○15.スズカフェニックス
▲1.アイルラヴァゲイン
△4.オレハマッテルゼ
△10.コイウタ
△13.メイショウボーラー
△16.キングストレイル
馬券はサンアディユ軸の3連複。
さーどうなる。
