うちには現在大学入学時に買った遊び用デスクトップ(FMV)と4年になって買ったハイスペックノートPC(VAIO)の2つがある。
もらってきたPCはスペックなどほとんど見ずに勢いで貰ってきたものだが、スペックを確認してみると
Pentium 4 CPU 2.80GHz
2.81GHz, 504MB RAM
という十分すぎるスペックであった。
2002年のPCらしいが、Linuxマシンとして使う分には申し分ない。
さっそくスタートガイド的な本と一緒に買っておいたFedora Core 6をインストール!!
ついに自宅にLinuxマシンを置くことになるとは・・・。
モニターも2つもらったので総額10万は余裕で超えているだろう。
ただ、ビデオカードが無いのでこれは自腹になりそうだがそれくらいへっちゃらさ!
これから色々勉強して、研究に生かせるように頑張りたい。
とは言ったものの…さー、何から始めようかなぁー…。

0 件のコメント:
コメントを投稿