普段馬券を買わない人でさえ買うくらい、競馬を知らない人でも知っているレースの日。
レースは渋谷WINSで昔からの親友と見ることにしました。彼とは一昨年のゼンノロブロイ&タップダンスシチーの叩き合いを生で観戦した仲です。
わが師の清水成駿の予想は4.ダイワメジャー◎
そのほか○サムソン、▲マツリダゴッホ
その他△にポップロック、デルタブルース、チョウサン、★ウォッカ。
現在(2時)の人気はメイショウサムソン。有馬記念の人気は、みんなちゃんと予想してるから信憑性があるというくらい、上位人気が勝つレース。
今年も世界の豊が有馬を制するのか。
その前にいつも参考にしているJRA-VANの過去のデータ分析をチェックしてみる。
人気別のデータから、やはり人気馬は要注意であること。
1番人気馬は5勝2着2回で勝率は5割で連帯率7割。みんなちゃんと考えて予想しているので、有馬の人気だけは信ぴょう性が高いことがここから伺える。
特に1~4番人気は過去の連帯率が高く切りにくい存在である。
現時点での1~4番人気は
1 メイショウサムソン 2.3 1.2 - 1.4
6 ポップロック 6.9 1.5 - 2.1
7 ダイワスカーレット 7.0 1.8 - 2.7
16 ウオッカ 7.3 2.9 - 4.7
である。
名前を見る限りやはり当てに行くには切れない関係にある。
その中でも目を離せないのが4歳馬。
過去の成績からいえば圧倒的に4歳馬の成績がイイ。
また、次にいい成績なのは斤量の差もあってか3歳馬。
連帯率に関しては3.4歳馬で75%までいくという。
そして、どちらかといえば先行馬が有利ということ。
前走に好走していて、尚且つ先行していた馬はダイワメジャー、ポップロック、ダイワスカーレット、ハイアーゲームくらいだろうか。
また、サンデーサイレンス産駒の子供、つまり孫からは連帯がないらしい。
調べるのがめんどくさいので東スポ表記で、母父サンデーの馬をあげるとポップロックだけがあげられる。
これらのデータからとりあえずふるいにかけられたのは、先行馬としてあげていなかったが一応先行馬の1番人気メイショウサムソンがあげられる。
やはりこの馬と天才武豊は切れないのか。
個人的にはまだまだ外人に期待したい。
とりあえず、三連複の軸は決まったかな。。。

0 件のコメント:
コメントを投稿