大学の組織に組み込まれてるから、勝手に外で動いちゃいけないものだと。
IPA(情報処理推進機構)っていう国のやってる組織の未踏ユースに応募してもいいらしい。
自分の手でプログラミングして、何か役に立ちそうなサービス・システムを作るために、300万くらいお金くれるらしい。
めちゃくちゃ迷う。
今思えば、正直お金ならあるし。
今の環境だけで本気出せばやりたいことなんでもできる。
ああ…今の生活じゃ本気なんて出せないか。
とまぁ色々葛藤してます。
なにかほかにやるべきことが無くて、10月までアイディアいっぱい貯め込んで、自分の中でGOサインが出たら、11月のに応募します。
システム動かせるフィールドもある、研究に打ち込める、スキルも身につけられる。
バイトはどうしよう?一番知りたいことをめちゃくちゃ知ってる人が上司にいるから困ったときに助言が欲しい。たぶん辞めないだろうな。受かるかわからんけど(◎д◎)
まぁ~、一番怖いのはやっときゃよかったと30~40くらいになって思い起こすことだ。
今やれることは全部やってしまおう。
今年はやることがいっぱい。
時の流れが速そうだ。

0 件のコメント:
コメントを投稿