2018-02-14

Mr. Exchange Creators Meet Up を九州大学で開催しました

2月4日に九州大学 芸術工学部をお借りして Mr. Exchange Creators Meet Up を開催していました!

エンジニアやデザイナーといったクリエイター向けに、イベントを通じてITが盛んな福岡で、ブロックチェーンや仮想通貨に興味のあるクリエイターを集め、情報交換や技術的な講演、LT、懇親の場を提供するために Mr. Exchange として主催しました。

新聞社の方も来ていただいていたり、福岡の仮想通貨技術コミュニティを若手から盛り上げるお手伝いが出来てとても良かったです。


当日の様子を写真とスライドを交えながらご紹介


九州大学の芸術工学部の1教室をお借りして、講義スタイルで始まった本イベント。当日参加も合わせて参加枠ギリギリアウトくらいまで集まっていただけました🙏 僕自身久しぶりに大学の教室に入ったのでとても懐かしい気持ちでした😌



参加者は学生半分ちょっと、社会人半分くらいで、殆どがエンジニアといった感じで集まっていただきました。

発表その1「スマートコントラクトのフレームワークTruffleでDapp作ってみた」


一発目は光GENKIという地元アイドルもやってる、Fusic 社の歌って踊れるエンジニアの 吉野雅耶(@ayasamind) 氏。



資料は reveal.js というブラウザ上で動くプレゼンツールを使って作って来てくれました。

タイトルそのままですが、TRUFFLEを使ってDAPPSのデモを用意して貰ってました。実際にすぐ手を動かせるのはとても良いですね〜。CryptoKitties のようなサービスが動くのを見せてもらって、DAPPS がなんなのかを動くものと一緒に見せてもらってとても参考になる発表でした。


社会人の方からのマサカr質問も飛び交ってました

発表その2「ブロックチェーンについて疑問に思ってたことを調べてみた」

2人目の発表はプログラミングの学校で教えたり、最近では音源解析とかもやってたり、起業熱の強いエネルギッシュな杉山裕磨(@yuma_sugiyama) くん。



資料のリンクはこちら↓
https://docs.google.com/presentation/d/1uviIh1iu1JNMJ2PAn8rkLyshKVBvu9_VkGkAzRrlnAQ/edit?usp=sharing

お父さんと話した際に、素直に疑問に思ったことを自分の言葉で話すとこんな感じ!という発表でした。(今回初心者向けの発表がなかったら初心者の方を置いてけぼりにしてしまうところだったのでとてもわかり易くて助かりました😂)

最後はこの勉強会前に孫泰蔵さんとトークンエコノミーについて話し合ったそうで、その話をしてもらってました。僕も興味があったので突っ込んで聞いてしまいましたがまだ明確な答えが無く、これからのパラダイムになり得る良い話だったんだなぁと思ってます。


発表その3「Ripple で学ぶ DEX の世界」

3番手はワタクシ紫竹が発表させて頂きました。



資料はコチラ↓


今回は Ripple Network 上での DEX (Decentralized Exchange: 非中央集権取引所) 取引の仕組みについて、 Mr. Exchange の仕組みを使って説明させてもらいました。

昨今イケダハヤト氏などもとても熱心に触っている DEX ですが、仕組み自体は Ripple も DEX です。最近あんまり紹介されてないのと、Ripple 自体があまりそのような話し方をしないので認知が薄いみたいです。

この資料は現在弊社の研修資料にもなっていて、これが分かれば Mr. Exchange の業務をこなすことが出来るようになりますw
Mr. Exchange が Ripple のゲートウェイとしてどのような業務を行っているかが紹介されているので是非観て下さい。

またちょっとした Ripple Network と Mr. Exchange の裏技も記載しています。簡単に言うと、 Ripple DEX 上にある全ての通貨は Mr. Exchange を使えば(使わなくても)どんなペアでも取引出来てしまうんです。Mr. の BTC と Bit Stamp さんの BTC とのペアなんかも作れてしまいます。ということは、あとは分かるな…?w



LT その1「子供向け NEM ワークショップの取り組み」

LT の1番手には福岡で子供向けプログラミング教室等を行っている、古林氏による NEM に関するお話をしていただきました。




PoS ならではの使ってなんぼな NEM コミュニティとそれにまつわるサービス紹介や自身のやっている子供に NEM を使ってもらうという仮想通貨ネイティブが生まれてきそうなイベントについてお話して頂きました。

今回のイベントのコーディネートもしていただいたり、以前福岡天神のリバ邸・ゼニハウスで勉強会を1,2回目で順番に同じ場所で登壇させて貰ったり、同じ日の福岡の朝の情報番組「アサデス。」に登場したりと、福岡での仮想通貨コミュニティで一緒に活躍させてもらってるステキなイケメンです☆

↓当日の資料からはいくつか抜かれていますが、こちらが彼の資料になります
https://docs.google.com/presentation/d/14waQ06w_OP-bAh_oHXO7nif7xNyRNn475O4rEfPzCZA/edit?usp=sharing


LT その2「ビットコインに対する所有権は認められるのか」


次は法学部エンジニアのおとなりくん(@yuki_otonari)です。タイトルからガチ感が出てるんですが、法学部としてビットコインを所有するって何?という話をしてくれてますw




発表内容はコチラです↓ ほうりつってむつかしいですね!



LT その3「Blockchain x Startup」


最後は弊社インターンのさえちゃん(@nami_chan_man)です。前のおとなりくんと同じく僕が無茶ぶりして発表お願いしたのですが、ブロックチェーンスタートアップについてよく調べてきてくれてました。




資料はコチラ↓


VALUやGoodLuck3さんのICO、ウォレットのGincoなどを取り上げてましたね。
これからどんどん増えていくでしょうし、僕もなんか作ってみたくなってきました!ブレストしましょ〜!!


まとめ


以上が第1回となった Mr. Exchange Creators MeetUp のレポートでした。
二次会もやったのですが、皆さんブロックチェーンの技術にとても興味津々で、仮想通貨・ブロックチェーンの話だけで酒が飲めるというステキな場となりました。

また、福岡のコミュニティはとてもクリプト領域に興味津々で、技術系のイベントをガンガンやっていきたいという話ばかり頂きました。今回参加していただいた方たちを中心にこれから福岡発信のブロックチェーン技術イベントをたくさんやっていきたいと思いますので、何かやりたい方がいらっしゃいましたら紫竹の Twitter (@79yuuki) か Facebook に気軽にご連絡下さい!!!


0 件のコメント: